送料 全国一律300円(数量により宅急便の場合は別途費用)

映画パンフレット「マイ・ファミリー 自閉症の僕のひとり立ち」

型番:p2996
700円(内税)
定価:700円(内税)

商品説明

「マイ・ファミリー 自閉症の僕のひとり立ち」のパンフレット(新品/19p)です。

【収録内容】
・イントロダクション
・作品概要
・モンマ家の人びと
・監督プロフィール
・ケースを知るためのガイド
・モニーク・ノルテ監督&ケース・モンマ インタビュー
・監督のことば
・小さな物語を積み重ねて
ヒューマン・ドキュメントならではの魅力溢れる作品 田中千世子

【原題】Kees vliegt uit
【監督】モニーク・ノルテ
【キャスト】ケース・モンマ,ヘンリエッテ・モンマ,ヴィレム・モンマ,ヤスパー・モンマ
2023年/オランダ/83分/パンドラ

映画情報

マイ・ファミリー 自閉症の僕のひとり立ち
42歳、自閉症のケース・モンマは
自立できるのか?
実家の離れで長年“半分自立”した暮らしを送ってきた自閉症のケース・モンマ(42歳)。365日両親のサポートのもと生活してきたが、かいがいしく世話をしてくれる両親はいつしか80代に。“本当に自立”すべく一人暮らしをすることにしたが、その道は前途多難。外的刺激に敏感なケースには、天気やちょっとした音でも非常に大きな不安の種。そして、我が子のサポートのため人生を捧げてきた母は、息子をそばに置いておきたがっているのだ・・・。連絡係のボランティアとの交流、父の入院など、モンマ家で起こる様々な出来事を丹念に描きながら、「自立」の道のりを映し出す。果たしてケースは「自立」できるのだろうか?]

8年間にわたる撮影で描き出される
ある親子のかたち

撮影中に50歳を迎えたケース。両親はともに80歳を超えている。最近母親には認知症の兆候が現われ始めた。変わっていく両親を目の当たりにし、パニックに陥るケースに、自分たち亡きあとも安心な暮らしをさせてやりたいと願う両親だったが…。“共生関係”とも言えるほど独特の信頼関係を築いてきた親子の〈自立〉は一筋縄ではいかない。親こそ“子離れ”できるのか?〈自立〉を目指す家族の姿を時にユーモラスに、時に赤裸々に映し出している。

前作『ケースのためにできること』をオランダで450万人が見た
モニーク・ノルテ監督待望の新作!

監督とケースの出会いは1997年。以来、26年間にわたり交友関係を続け、ケースと両親の関係を撮り続けてきた。前作『ケースのためにできること』(EUフィルムデーズ2020上映時邦題)は、本国オランダで延べ450万人が見、ケースは一躍「時の人」となり、のちにTVシリーズ化される程人気を呼んだ。本作では、ケースが得意とする絵画の制作風景や、趣味のNゲージに熱中する姿など、日常の風景や魅力的な人柄までありのままに映し出している。


(C)Doclines

この商品のキーワード

キーワードから探す

関連商品

2024年公開作品

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

クロネコヤマト ネコポス(パンフレット5冊まで)
クロネコヤマト 宅急便

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジット
コンビニ決済(商品は支払い後に発送)
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。