映画情報
きのう生まれたわけじゃない
詩を生き、映画を生きた福間健二の最新作
長篇第一作『急にたどりついてしまう』(95)以降、常に既成概念にとらわれない自由で豊かな映画表現を探求してきた福間健二監督。最新作となる本作は、学校に行かない中学2年生の七海(ななみ)と、妻を亡くした元船乗りの77歳の老人、寺田との心の交流を描いています。七海を演じるのは幼い頃から舞台などに出演するも、今回が映画初出演となるくるみ。そして、老人寺田役は、なんと福間監督自身が演じています。10代の頃より若松プロに出入りしていた福間健二は、20歳で若松孝二監督『通り魔の告白 現代性犯罪暗黒篇』(69)の脚本を書き主演します。同時に詩人としてのキャリアを築きながら、『石井輝男映画魂』(92)、『ピンク・ヌーヴェルヴァーグ』(96)などを刊行。常に映画と詩の新しい局面を追求してきました。そして、第七作目となる本作を完成させた直後、脳梗塞で倒れ、療養中に肺炎を起こして本年4月26日に74歳で亡くなりました。
『きのう生まれたわけじゃない』は、福間健二が最後に遺した、この世界への希望の贈りものなのです。
<ストーリー>
母と二人暮らしの七海は中学2年生。七海という名前をつけてくれた父は、ずっと前にどこかに行ってしまった。今日も学校には行かない。川べりで「夫を亡くしたばかりの人」岬と出会い、心が通じあう。77歳の寺田は、若いころに妻を亡くした元船乗り。老年にさしかかって、忘れていいわけではない過去が、不意に彼を不安にかき立てる。最近、老人たちが集まって飲み食いする「憩いのベンチ」に参加するようになった。そこにやってきた七海は、老人たちのありきたりの言葉に「きのう生まれたわけじゃないよ!」と反発する。七海は寺田とともに「憩いのベンチ」を抜け出して、二人の時間を持つことになった。寺田は、人の心を読むことができる七海におどろく。その夜寺田の前に、亡くなった妻綾子が現れる。
(C)2023 tough mama
関連商品
ショッピングガイド
-
クロネコヤマト ネコポス(パンフレット5冊まで)
-
-
クロネコヤマト 宅急便
-
-
不良品
-
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
-
返品期限
-
商品到着後7日以内とさせていただきます。
-
返品送料
-
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。
-
クレジット
-
-
コンビニ決済(商品は支払い後に発送)
-
-
Amazon Pay
-
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。
(c)ジャック&ベティグッズ All rights reserved.